クラセの暮らしBy👧3yアラフォーパパ

【暮らしの中にある小さな幸せ&楽しみを見つけて時々発信】◆当ブログではアフィリエイト&アドセンス広告を利用しています◆【暮らしの中にある小さな幸せ&楽しみを徒然に発信】📓 好きなもの【👧・妄想・カレー・コーヒー・歴史・節約・地図】🚙

記事感想 Jリーガー・水沼親子

こんにちは、クラセです😄

 

Jリーガーの水沼さん親子の記事を読みましたので、その感想をまとめました。

 

 

 

掲載元 サッカーダイジェスト オンライン 2022/7/17

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=113212
●「やっと来れた」32歳でA代表初招集の水沼宏太。「感謝している」元日本代表の父からもらったアドバイスとは?

記事①要約
・E-1選手権に挑む日本代表のメンバー入りを果たしたMF水沼宏太横浜M
・異例の32歳でA代表に初めて選出され、今回のチームで最年長選手となる水沼
・初選出を父である元日本代表の水沼貴史氏にもすぐさま電話で報告
・「選んでもらったことを聞いて、すぐに父に連絡したらすごく喜んでくれました。(中略)本当にこれからが大事だよとも言ってくれた。(中略)これからまた父を追い越す」
・今回、国内組のみのメンバー構成で挑むE-1選手権は、11月に開幕するカタール・ワールドカップの代表メンバー入りへ向け、Jリーガーにとっては絶好のアピールのチャンスとも言える。



掲載元 クオリ フットボールウェブマガジン 2024/02/26
https://qoly.jp/2024/02/26/e6lqoluh-mizunuma-yokohamafm-uta-1

記事②要約
●31年前の再現、横浜FM水沼宏太「(父と)同じような状況でピッチに立てて良かった」世代を超えて東京Vを開幕撃破!偉大な父に続いて宿敵を打ち破る

記事要約
・25日にJ1開幕第1節の東京ヴェルディ横浜F・マリノス戦が東京・国立競技場で行われ、2-1で横浜FMが勝利して好発進した。
Jリーグ創設初試合となる「93 Jリーグサントリーシリーズ第1節」が1993年5月15日に国立競技場できょうと同じカードが組まれ、横浜マリノスヴェルディ川崎に2-1で初白星を飾った。
・31年前の1993年5月15日。父・水沼貴史さんが国立競技場で行われたヴェルディ川崎との一戦に横浜マリノスの先発メンバーとしてプレーした。
・31年前の開幕戦はV川崎が前半に先制し、横浜Mが後半に2得点を挙げて2-1で記念すべき決戦を制した。奇しくもこの日開催された開幕戦も同様の結果で2-1で横浜FMが勝ち星を挙げた。
・水沼は「(父と)同じような状況でピッチに立てたというのは良かったと思います。(31年前の)開幕戦と同じスコアで終われたので、また面白いなと思います。
 (中略)自分としては感慨深さもあるし、悔しさもあります」と複雑な心境を吐露した。

【記事感想】
・1つ目の記事のタイトルに比して中身は薄い
・31年前と同じ組み合わせ・同じスコアは本当に奇跡的な一致
・親子で代表のポジションを掴むのは本当にすごい
・大人になっても良好な父子関係を続けられているのが素敵
・娘ちゃんのやりたい事を応援したい。でもオリンピック目指すとか、送迎に数時間かかるとかは・・・正直、自信ないです(笑)



 

 

最後までお読みいただきありがとうございます🌟

 

 

#記事感想 #サッカー #日本代表 #水沼宏太 #親子  #アラフォー #パパ #育児 #子育て #クラセの暮らし #幸せ #楽しみ