クラセの暮らしBy👧3yアラフォーパパ

【暮らしの中にある小さな幸せ&楽しみを見つけて時々発信】◆当ブログではアフィリエイト&アドセンス広告を利用しています◆【暮らしの中にある小さな幸せ&楽しみを徒然に発信】📓 好きなもの【👧・妄想・カレー・コーヒー・歴史・節約・地図】🚙

2023年11月 資産形成(定期積立)

こんにちは、クラセです😄

 

今回は、資産形成の一環で行っているネットバンクでの定期積立状況についてです✌️

 

◆前回の記事

 

kurasenokurashi.hatenablog.com

 

 

 

【2023年11月 定期積立現状】

経済統計や為替情報が見やすいネットバンクで投資勉強を兼ねて毎月積立しています。(目標20年以上)

 

 ⛵外貨 定期積立

 →購入時より+29円 (為替 +125% )

  

 

🏆円 定期積立(利率 0.1%〜0.3%)

 →長期用(百円単位)

 →短期用(千円単位)

 

 

資産形成の第3の柱です。ネットバンクは預金利率が大手銀行より高めです。振込手数料が月数回無料なのと、ポイントが貯まるのがメリットですね🎵

※2023年後半の米国債→日本国債→預金金利の順で上昇してます

※意外と信用金庫も金利プラン頑張っている

※日銀介入などでドル/150円台から140円台に!

 

金融商品でリスクを取って大きく資産を増やすのではなく、低リスクでしっかり守りながら、無理なくゆっくり育てるという感覚です。

 

外貨と円の為替差をみてると、円安の恐ろしさを実感します😅

外貨預金は途中引き出しできるので、予備資金として娘👧ちゃんの学費や大型出費の時に使えたらいいな〜😁

 

 

少ない積立金ですが、毎月コツコツ😄

我が子の次に成長が楽しみです(笑)🤣

 

育児の出費が落ち着いたら、掛金を増やせたらいいな〜(遠い目)

 

給与口座で使っているメインバンクとは別の運用にしています。米国株への一極集中をやる勇気は、まだ無いっす(笑)

 

開始時点で30歳を超えてしまってましたが、とりあえず60歳まで積立を継続できれば、定期預金はそれなりの金額になっていると思います✌️

 

そのためにも健康維持と節得を頑張ります😆

 

◆節得

 

kurasenokurashi.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

#資産形成 #定期積立 #ネットバンク #アラフォー #パパ #育児 #子育て #クラセの暮らし